K.T.
専攻:農・畜産系
これまでのキャリア
- 2016年入社
- 名古屋工場
- 畜産研究室 養鶏課
現在の仕事内容について教えてください。
鶏用飼料の研究・開発を行っています。研究所では実際に採卵鶏と肉用鶏を飼育しており、世話をしながら試験データを集めています。近年では特に環境負荷を低減する為の低タンパク質飼料の研究に力を入れています。また、営業担当に同行し、生産者の方と成績改善のための打合せ等を実施しています。
現在の仕事の「やりがい」と
「苦労」について教えてください。
研究所の規模では細かい試験設定ができ、詳細なデータを得られる反面、生産者の飼養規模では同じような結果がでないことがあります。また大抵の場合原因が分からないことが多く、次展開に苦労します。そのような環境下でも、実際の生産者のもとで理想通りの成績が得られ、継続して飼料を使用して頂けるときに強いやりがいを感じます。
フィード・ワンに入社した決め手を教えてください。
私自身動物が好きなので、実際に動物を扱いながら研究出来る点が一番魅力的でした。また、農学専攻とはいえ、大学の頃は畜産動物にあまり縁がなかったのですが、畜産未経験でも研修が充実しており、仕事をしながら学ぶ環境が整っていることも安心して入社できた理由の一つです。

休日の過ごし方について
教えてください。
年に1回は連続休暇制度を利用して、1週間程度海外旅行に行っています。仕事の調整は必要ですが、長い休暇を取得しやすいのも今の職場の大きな魅力です!旅先では美味しいもの巡りや観光地散策をしてリフレッシュしています。普段の休日は飼っている猫やデグーと遊び、可愛らしい動きに癒されています。