A.M.
専攻:農・畜産系
これまでのキャリア
- 2017年入社
- 名古屋工場
- 関東支店 養鶏課
- 北九州支店 乳牛課
- 原料部
現在の仕事内容について教えてください。
主原料デリバリー業務を担当しております。とうもろこし・麦・マイロなどの穀物は主原料と呼ばれ配合飼料の大半を占め、海外から貨物船にて輸入されます。全国委託先含め20工場以上に日々の飼料製造を止めないよう原料を安定供給する為に複数商社や関係会社と受渡に関する情報交換を行い、収集した情報をパズルの様に組み合わせ日々変わる需給の調整を行っております。上記の他、原料の品質確認や、原料調達の資金繰り打合せの実施等、業務は多岐にわたります。
現在の仕事の「やりがい」と
「苦労」について教えてください。
受渡業務において昨日聞いた事が明日には全く異なる状況になっている事が多々あります。日々変わる情勢(政治、経済、気候、業界動向)の情報収集や、終わりのない受渡業務には大変苦労が絶えません。
しかし配合飼料の根幹である主原料を扱うことで数量金額ともにスケール感の大きな仕事ができること、輸入商社、サイロ会社、工場、社内外問わず多くの人と関わることができる為、やりがいを持って取り組んでおります。
フィード・ワンに入社した決め手を教えてください。
学生時代に家畜の栄養学を専攻していた為、畜産に携わる仕事に就きたいと思い飼料業界への就職を選びました。
数ある飼料メーカーの中でも子育支援による時短勤務制度や若手の住宅支援など充実した福利厚生の他、全国各地に職場があり様々な土地や文化、人との出会いがある環境であること、食の川上から川下まで携わる総合企業であることにも魅力を感じ当社に決めました。

職場の雰囲気について
教えてください。
私の所属する原料部は原料調達という会社の基幹部門ですが、所属している部員は非常にフラットな人たちが多いです。部の中では私が一番社歴が短く、長年在籍している方が多い部署ですが、上下関係にとらわれず幅広い視野を持って指導頂いています。職場の雰囲気としては働き方には非常に寛容であり、時短勤務や在宅勤務をしている方がおります。またフットワークが軽い方が多く、私自身お酒を飲むことが好きな為、勤務後に気軽に誘って飲みに行ったりしています!